
専門学校 9期生 40名 1年間30コマ 第1回目 講義でした。 まずは・・・ 自己紹介(愛犬KOU&自分) 学生諸君自己アピール(ノート) 栄養学のカリキュラム(実習の事)と流れ 試験(命や健康の為に知識)について 毎 […]
続きを読む
ピーチちゃんの事 昨日・・軟便 ふらふらする 眼振とう 元気ない 本日のカウンセリングとなりました。 皮膚の色素沈着 乾燥と脂漏 結膜炎症 ドライアイ 歩行 〇 よろよろ まっすぐ歩きにくい 意思 ◎ 食事の場所 […]
続きを読む
2002年生まれのきっすさん。。 病気の事で 悩まれたり困ったり 介護での嬉しい時なども 連絡 繋がっていました。 昨年暮れ 天国へ旅立ったと知ってから・・ ずっと・・ご家族を心配していました。 そうして 今日 お手紙と […]
続きを読む
ベランダは 風と緑と花と 気持ちよさそうでした。 午前中のスヤスヤタイム。。 肥満細胞腫のわんこイキイキ日記♪ 定期的に 栄養素を配達と同時に カラダまるごとを見せてもらいます。 白内障 緑内障 のこと 体重減ること 肥 […]
続きを読む
本日は 17歳のたま子さんのカウンセリング 昨年11月から 腫瘍が大きくなり 心臓が悪いので麻酔と手術をしないで緩和療法を選ばれていました。 しかし 2種類の治療薬 しかし 出血が止まらず これからの事が ご家族の悩み […]
続きを読む
起立できない 夜眠れない ドックフード食べない 排便出にくい 呼吸苦しい これからの介護についての相談でした。 股関節のオペや前足治療 良性の腫瘍 マラセチア外耳炎 病歴 今までの生活や食事のお話も伺いました。 アルちゃ […]
続きを読む
熊本市 動物愛護センター ⇒ 返還 譲渡 http://doubutsuaigo.hinokuni-net.jp/index.php 熊本県 動物管理センター ⇒ 返還 処分 http://www.kumamot […]
続きを読む
前回の様子15歳介護 昨年の夏 体調を崩したので 「今年の夏は 乗り越えるためのアドバイスが欲しい!!」 家族の強い願いのカウンセリング依頼でした。 失禁ように腹巻とおむつ装着。。 いつも 居る所の場所 温度 湿度 […]
続きを読む
腎臓の腫瘍・・諦めない ころん さんの看護物語 4月7日 おはようございます。 予報通り春の嵐となりました。 そんなこととは知らず、ころんは穏やかな顔をして眠っています。 背中のテープが効いているようです。 昨夜は久しぶ […]
続きを読む
H8年2月生まれ 16歳2か月 ♂ 昨年 前庭疾患 夏 熱中症 その後 疥癬 その後 腎臓疾患 食欲不振 12月末 初カウンセリングと栄養アドバイスしました。 現在 元気 食欲 排尿 問題ない。 しかし 恐怖の夏を迎 […]
続きを読む