
前回⇒1歳姉妹犬 熊本 球磨郡 ルイちゃん アリスちゃんを救いたい ① 今回⇒なんと譲渡家族が見つかり トライアルスタート 報告がはいりました。 保健所から温かな家族へ迎え入れて 楽しい時間は ずっと続くはずが 今回 […]
続きを読む
「犬や猫さんとの生活を始めたい」と決めた時に テレビで見たり映画で見たり 簡単に ●「自分のイメージ」で 簡単に犬猫さんを選ばれる場合があります。 「盲導犬」みたいになる ラブラドールレトリバーがいい 「可愛いスタイル」 […]
続きを読む
第95回 わんにゃんぴっな時間 ~子飼~ ★日時:2019年1月5日11時から1時 ★場所:カフェ ふとりねこ 熊本市中央区東子飼街8-43 080-9103-2999 ■futorineko.blog.fc […]
続きを読む
前回⇒ 前右足 麻痺!排便困難!そら君日記 ⑩ 今回⇒栄養素見直し相談 介護ケアプラン ★素敵なニットベレー★ ●食欲◎ 毛艶◎ 排尿◎ 排便◎(時々要介助)顎(投薬無し維持) ●フルーツキャロット丸かじり動画 ●肘( […]
続きを読む
前回⇒17歳どんちゃん パクパク ドキドキ ペット同伴モダンガール 33 どんちゃんが 天国へ旅立ち 今回は 12月28日に 新しい家族(犬さん)が保健所から迎え入れ そこで 新入り犬さんの状況と体とメンタルの様子をチ […]
続きを読む
前回⇒穴掘り!!保健所から12日目 怖がりのリュウさん日記 43 今回⇒15日目 朝 お部屋のクレートから出して 撫でる お庭慣れ 散歩 犬小屋慣れ アイコンタクト 手から食べる ●保健所から15日目 散歩テクテク動画 […]
続きを読む
新年 あけまして おめでとうございます。 昨年2018は 本当にありがとうございました。 ■悩みはすぐ解決へ⇒相談はこちらから 本年は 「真っ直ぐに生きる」を目標 自分を信じて 責任を持って 動物看護師として 地域住民 […]
続きを読む
2010年1月 「どんな 60歳になるのか?」問われ 「・・・・・・・」答えられなかった自分 人間だったら 「自動車学校」「母(父)親学級」「育児相談」「栄養相談」「健診」 「介護相談」「生活支援相談」「里親制度」 様々 […]
続きを読む
前回⇒保健所から9日目 怖がりのリュウさん日記 42 今回⇒食事◎ 排泄◎ 散歩◎ 犬小屋慣れ○ お庭のリュウちゃん 動画 新しい生活にも 少しずつ慣れて 表情や行動が変わりました。 飼い主さんや私に対しての意思表示 […]
続きを読む
前回⇒動物看護師による相談室で犬猫問題を解決へ!! 1998年 熊本で わんにゃんぴっ相談室 設立 2010年 全国47都道府県440市区郡へ 「わんにゃんぴっ相談室」設置へ 2018年8月 東京① 埼玉② 神奈川① 大 […]
続きを読む