熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

前回はこちら→みかんさん 尻尾振り振り わんライフ日記④

元気低下 嘔吐(数回)下痢(数回)

すぐ 動物病院へ受診して 消化不良の投薬で 食欲はあるのですが

まだ 軟便(水分多め)とのことでした。

シニアわんにゃんは どうしても 季節の変わり目は 自律神経が乱れ

胃腸の動きや消化酵素の分泌の低下などが起きやすいです。

だらだらと長引かないように


■嘔吐物のチエック(いつ食べた物がどのようにして何回か?気分は悪くないか??)

■排便物のチエック(何を食べていつ出た物か?色は形は匂いは血液は?しぶりや痛みは?)


とにかく 小さな変化を獣医師の先生に伝えて 血液検査ではわからない事

病名の絞り込みや完治への近道へ繫げるためには

飼い主さん家族の観察力は大きな役目があります。

みかんちゃんの場合も投薬後改善がみられ 食欲があがってきたけれど 

腸の回復はまだなので・・・

長引く時は きちんと検便にて 腸内細菌叢や悪玉菌を顕微鏡で診断

みかんちゃんの消化器を支える手助けで早く治してもらえます。

草や石ころや普段食べない物異物を食べたりする時は 要注意

食べた物が  口腔から食道から胃から腸から肛門までの間に

「健康」な形に繫げれるように 食事選びや治療は大事です。

生きているといろいろな事があります。

家族の方々はどうしても心配し過ぎやすいので しっかり

観察して 獣医師の先生と共に 

パクパク テクテク スヤスヤの毎日になるように

対策をとってもらいたいです。

毎日の食べた物で 身体は作られ 機能に必要なエネルギーを作られます。

もしも 食べれない時には 静脈点滴や皮下点滴も必要かもです。

しかし 針や異物に愛犬愛猫が拒否反応を起こす場合は 

その旨を獣医師の先生にお伝えしてもらい 最善の方法を提案してもらいましょう。


続く


 

犬猫問題解決 NOTES2016

SPECIAL THANKS


★つねさん 様 ★ひかるこ 様 ★天草レストハウス結乃里様 ★岩崎光美様

★ 株式会社 ジェネシス21様 ★村上和美・わんわんランドアグリ様

★小林元郎・成城こばやし動物病院 ★下堂薗賢二(伝えるデザインスタジオ)様



2016年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
全ての記事を一覧で見る