熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

令和元年度2019第1回熊本県動物愛護推進協議会
日時:令和元年6月21日午前10時~12時
場所:熊本県庁新館2階 職員研修室
https://www.kumamoto-doubutuaigo.jp/
議題:
(1)平成30年度動物愛護事業実績について
1計画策定の趣旨
県民と協働で「命を大切にし やさしさあふれる人と動物が共生する熊本」実現
2計画期間
3施策の基本指針
4計画の点検
#課題 #対策 #実績  
・終生飼養普及啓発
・適正飼養の徹底
・動物愛護精神の涵養 
・保護動物の返還譲渡促進
・保護施設適正管理
・動物取扱業での適正飼養管理
・災害時危機管理
(2)令和元年度動物愛護の取り組みについて
・第3次計画推進事業(入口 出口対策)(動物愛護センターあり方検討会事業)
(3)その他

■委員
●学識経験者2名●熊本県獣医師会●動物愛護団体2名●動物取扱業●教育関係2名
●行政関係(熊本市動物愛護センター 山鹿市 嘉島町 玉東町)




■感想■

会議では 参加された委員より

「意見」「質問」が出て 即 県からの回答を頂き有意義な会議でした。

出口対策は どんどん 推進され動物福祉環境も整い譲渡も増えていると思います。

問題は

入口対策と思います。

そもそも 

何故 犬猫が保健所やセンターに保護されるのか?


地域動物愛護推進員の活動は明確に進められているのか?(何をしたらいいのか?)

■原因■ データー(統計) ⇒ 解決策発信 ⇒入口対策が県内へ周知 推進員支援

●遺棄や虐待動物に対して動物愛護法違反として取り締まってもらう(警察との連携)

●飼育放棄 ネグレクト 苦情等々へのアウトリーチと対策(地域行政担当連携)

●終生飼養不可飼い主さんからの相談⇒飼い主さんへの支導
(ケアマネ 包括支援 民生員 自治会 ⇒情報早期収集)
(高齢者 多頭飼育者 飼い主不在)=(遺棄させない 不要引き取り)

●適正飼養不可飼い主さんの苦情相談⇒飼い主さんへの支導(地域 推進員)

●災害時自助力啓発と苦情データー集め

⇒同行避難 同伴避難 避難所 仮設住宅 みなし仮設 車中泊(苦情悩み事例集作成し配布)

●ノラ猫問題啓発⇒ノラ猫問題の現状のデーター集めと解決方法事例集を作成配布)

①県民 ②地域自治会(市町村)
③担当行政(福祉 環境 高齢者 災害) 
④警察 ⑤保健所愛護センター ⑥協議会 犬猫相談窓口

連携が取れる仕組みが出来たらいいな~と思いました。
2019年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
全ての記事を一覧で見る