熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

前回→●9ヶ月齢 毛布食べる「犬さん」なんとかせねば!!①

①異物かじる →「NO」教える かじる為の「おもちゃ」厳選する。

②異物飲み込む→「異物」を遊びにしない。「異物」をオモチャにしない。運動や知育玩具で脳トレ

③吠える   →吠える理由(怖がる)「合図コマンド」を送り「静かに」を教える

④甘噛み   →手は絶対噛ませない。オモチャやガムを使う

⑤散歩怖がる →家族がリーダーとなり安心できる関係を作る。お散歩場所 距離延ばす。

⑥排尿管理  →お留守番の間我慢しないでいいように室内の居場所配置交換

今回→⑤「健全な遊びや運動が出来る」為にプラン作成とご家族へ説明へ

実際行動を見てみると 「恐怖の道」のトラウマが強い事が判明

もしかしたら・・・「初めてのお散歩で嫌な思い出となったかも?」と言われていました。

しかし その場所から離れると

「テクテク」「排尿」「排便」お散歩できるので ◎

しかし 初めての道 車や人 はかなり怖いので 引き続き

■信頼関係のあるご家族と共に 無理強いなく慣らしていく事が必要

とは言え室内での運動やジャンプやフローリングではいい筋肉が出来ない。

(股関節 膝関節 開きやすい)

■公園にて (ロングリード使用)走る練習をしてもらう事を提案しました。

ペットサロンでの生活 犬慣れは出来ていますが

社会環境に対しては出来ていないままでしたので

屋内では 本来の性格 外向性で明るい元気ですが 

屋外では 怖がり不安な部分が根強くここをなんとかしてあげたい。 

どんどん不健全な身体とメンタルと行動になっていかないよう

※屋内での遊び方

※手や布を噛ませない工夫

※健康な体づくり

※苦手を克服  できるように ご家族と共に

一つずつ クリア出来るように頑張ります。続く
2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
全ての記事を一覧で見る