
第71回 わんにゃんぴっな時間 ●日時:2017年1月7日11時~13時 ●場所:art+craft 杜日月 ●内容:毎年恒例 「書初め」と題してますが 「筆遊びの時間」 (書道教室ではありません。) 講師:矢津田 美和 […]
続きを読む
中部労災看護専門学校にて講演 ①(2016.12.22) テーマ:「熊本地震災害から学ぶ~避難所の健康問題と課題~」 学生の皆々様からのアンケートが届きました。 人の命や病気に寄り添うお仕事=看護を学ぶ学生の皆々さんにお […]
続きを読む
応急仮設住宅一覧(熊本県) 熊本地震回数と被災状況(熊本県) 木山仮設 犬飼育18戸数 (220戸数) facebook TAROZO.LLC/さんからの熊本地震支援物資お届けしました。 ■最近の犬猫トラブルや悩みはない […]
続きを読む
前回は⇒犬猫ケアホーム きずなの丘 ケアマネ日記① きずなの丘では 今まで 預けたら体調崩す犬さん達が 安心して家族を待てるように 少しずつ少しずつ練習します。 今まで 大好きな家 大好きな家族と離れたことなければ 「 […]
続きを読む
2016年4月14日から 収容された 犬猫は 処分せずに保護されていました。 しかし 2017年1月3日 熊本県管理センターには犬猫でいっぱいです。 10か所の保健所から集まる犬猫 すべてが救えているわけではありません。 […]
続きを読む
2017年 新年のご挨拶 ★2016年1月14日 クラウドファンディング達成 https://readyfor.jp/projects/wanp1122p ★2016年4月10日 犬猫問題解決NOTES2016 支援者の […]
続きを読む
毎月第一土曜日に開催される企画には 動物看護師 増子元美の深い深い 理由があります。 「命」は一つしかない 「命」を看取る時 「別れ」を経験する時 悩み悲しみが必ず背中合わせだから・・・ その「時」が来た時 その「選 […]
続きを読む
愛犬 17歳のハナちゃん 在宅介護相談 室内用のサークルをお庭に移動する時間を省略してもらう為に介護グッズは重要です ↓ ↓ 屋外用ドックラン デーケア&ショートステイケア相談 17歳ハナちゃん チャキチャキ […]
続きを読む
福岡 動物保護団体 クランプ 代表の松崎博美さんとお会いしました。 https://fukuoka-cramp.jimdo.com/ 犬猫問題解決NOTE2016 冊子 支援募金 10冊分 ご協力してもらいました。 犬猫 […]
続きを読む
2016年4月14日前震 2016年4月16日本震 熊本地震の被災状況 電気 ガス 水道 熊本市内でも 避難所へ行っても食べる物が足りなかったと聞きました。 道路が閉鎖された時 食べ物が無い時 お店が開かない時 72時間 […]
続きを読む