熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

14歳 マックス君シニア日記2 テクテク歩けるために・・・
続きを読む
わんにゃんの介護からの別れと優しい涙の経験が・・・

毎月第一土曜日11時から13時 わんにゃんぴっな時間 企画しています。 わんにゃんと今暮らしている方々 わんにゃんの仲間が欲しい方々 わんにゃんの介護と別れ経験した方々 わんにゃんとこれから暮らしたい方々 動物と暮らすと […]

続きを読む
阿蘇保健所訪問とわんにゃん未来創造①

熊本県動物愛護管理ホームページ・データマップ シトシト雨が降る中  トリマー 藤田明子さんと阿蘇保健所へ行ってきました。 動物達がどうしたら遺棄や虐待などから守れるのか??(終生飼養) 動物達がどうしたら地域で嫌われ者に […]

続きを読む
続③ 8歳 ももちゃん♀とアレルギー性皮膚炎

初めてのカウンセリングから半年です。 続② 8歳 ももちゃん♀とアレルギー性皮膚炎 食事はできる限り熊本の食材で厳選され丁寧に調理された P愛デリシャス スキンケアーは犬人さんでのシャンプーと炭酸ミストシャワー 炭酸ミス […]

続きを読む
12歳だ!!メイちゃんシニアライフ9

クリスマスイヴ メイちゃん 足の裏は滑らないように お尻の周りは可愛くカット 被毛も皮膚もトラブルなし 年内最後のトリミングで整えてあります。 12歳だ!!メイちゃんシニアライフ8 季節変わりなく湿疹が出来たり・・乾燥で […]

続きを読む
シニアわんこ痛みが緩和されますように・・

2014年1月10日  14歳 らんちゃんと出会いは  2歳の時 不妊手術の後から皮膚疾患へ治療中 薬のアレルギーが出て 発熱 元気喪失でした。 「今・・このまま皮膚を治す事を優先したら・・このこはどうなるんでしょうか? […]

続きを読む
佐野忠士先生(獣医師)の家庭でできる愛犬のリハビリテーションセミナー

酪農学園大学 獣医学群 獣医保険看護類 動物行動学ユニット 准教授  佐野忠士先生 佐野忠士先生(獣医師)の家庭でできる愛犬のリハビリテーションセミナー 鍼灸のミッチー先生企画で開催され参加してきました。 訪問看護や介護 […]

続きを読む
わんにゃんの膀胱結石にならないように・・・

動物看護師として動物病院で働いているとき 多い病気で 尿道結石  膀胱結石 どうしたら予防できるか??? 毎日の記録ノーツ これは・・・やはり・・ 「尿検査」 とにかく・・サンプルがとれたら 動物病院で試験紙検査 比重測 […]

続きを読む
続②わんにゃん(ココロ&カラダ)のケア とは??

続①わんにゃん(ココロ&カラダ)のケア とは?? 毎週1回  お家から離れて遊ぶ練習  家族以外の人や犬との距離の取り方 今回は・・・ 広いグランドを自由にどんどん 探索して歩いてました。 持っていったおもちゃで私と遊び […]

続きを読む
わんにゃんお腹に優しい食材とは?

体調不良 嘔吐下痢の後 食欲不振の時 栄養素万能食であるドックフードやキャットフードは栄養のバランスは取れているけれど 体の機能が戻ってないときは無理がかかることも多いのです・・ 消化しやすくい形に・・量に・・質に・・そ […]

続きを読む
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
全ての記事を一覧で見る