
ポピーさんと梅太郎さんの実家⇒多頭飼育わんずの苦情対策 支援日記 ④ 前回はこちら→ペット同伴 老人ホーム モダンガール日記 ⑩ 2016年生まれ生後2か月 兄妹にてモダンガールへ もうすぐ2歳の誕生日です。 ポピ […]
続きを読む
平成14年1月からスタートした 「熊本市動物愛護推進協議会」「熊本市動物愛護推進員」 https://www.facebook.com/kumamoto.doubutsuaigo/ 1)アニマルハートフル事業 2)ニャン […]
続きを読む
前回は⇒147日 旅行行きました。KOUのいない時間 64 7-23日(161日) 東京で暮らす長男と長女に会いに行きました。 子供たちが KOUと最期に会ったのは 亡き父の葬儀(2016/7月) 離れて暮らす子供たち […]
続きを読む
熊本地震!犬猫と復幸へ 見守りと連携 ⑪ ■熊本県災害時動物救援チーム■ (クマモトケンサイガイジドウブツキュウエンチーム) ○犬猫の一時預かり(シェルター)の設立と運営 動物管理センターの飼い主のわからない保護動物の健 […]
続きを読む
2014年4月~熊本市動物愛護センター 事業「ワンニャン相談コーナー」 毎月開催されている「ワンニャン相談コーナー」 本日の相談内容:マリー号♀「失明猫 咬む」「遊べない動かない」 ・2017年10月末(生後2~3か月? […]
続きを読む
わんにゃんぴっ相談室には 現在7名 登録。 相談員 高塚朋子動物看護師(ヤマザキ) 相談事例=アヒル= アヒルを救助された方へ お辛い気持と冷静なご判断に、そしてアヒルちゃんに心からエールを送ります。 私の知識や、実 […]
続きを読む
今回は 所沢にてネットラジオ収録を兼ねた「座談会」が開催されました。 テーマ:「不幸なペットを減らせ!われらその応援団」座談会 日時 :2019.1.22 13時~ 場所 :ねこ日和(譲渡型ねこ触れ合い広場) 内容 :① […]
続きを読む
東京出張日記 VT-link http://vt-link.com/ 動物看護師の亜由美さんの依頼で インタビューを受けて来ました。 ■増子さんの紹介 (動物看護師に就いたきっかけや現在までの働き方など) ■動物看護師の […]
続きを読む
2018年1月20日13時 銀座にてセミナーに参加 PINK CROSSでの防災活動では 一般的にイメージされやすい第一線での救助ではなく 平時の地域コミュニティ創りがメインとなります。 日頃から「自助」「共助」「公助」 […]
続きを読む
ノーフォークテリア ♀ アニーちゃん クリスマスの日に家族の一員に仲間入り 先住犬の変化として 15歳 ミルコさん(ジャックラッセルテリア)⇒大きく無し(口腔の違和感注意) 8歳 ステラさん(Mダックス)⇒赤ちゃん返りし […]
続きを読む