
2011.3.11 東日本大震災 相馬市 ペット避難所 福島三春町 緊急災害動物救援本部 犬 福島三春町 緊急災害動物救援本部 猫 2012.7.12 九州北部豪雨 阿蘇 一宮 http://cplus.if- […]
続きを読む
前回 2月18日⇒ 足のフラフが減ったよ!!16歳 柴犬リュウくん シニア日記⑤ 蛋白質制限食に変更したら 食べつきが落ちるということで 野菜のスープ(だし)をトッピングしてもらったりしたおかげで ちゃんと食べれるように […]
続きを読む
お家が倒壊! 飼い主さんと別居生活 蜜くん日記 ⑤ きずなの丘 http://kizunanooka.ntn81.jp/ にて 入所中の蜜君 夜と雷の時 どうしても 柱やゲージを噛んでしまう。 そこで 行動エンリッチメ […]
続きを読む
https://www.facebook.com/events/258491091239582/ 第73回 わんにゃんぴっな時間 at nonoshima 日時:2017年3月4日 11時から1時まで(わんわん~わん) […]
続きを読む
2月17日(金曜日)、蒲島知事 熊本県の動物愛護管理についてメッセージ 熊本県10か所の保健所 犬猫は保護され 譲渡・返還 その後は 熊本市内の熊本県動物管理センターで 殺処分 その殺処分数と譲渡数 推移は 県知事か […]
続きを読む
犬猫ケアホーム入所 ケアプラン 今まではこちら ↓ ↓ 2016.11.28 レオちゃん日記 ① 2016.11.29 レオちゃん日記 ② 2016.12.23 レオちゃん日記 ③ 背中の腫瘍は22日で取れ […]
続きを読む
前回はこちら→ 14歳 さくらちゃん日記⑦ 2017.116 今日の さくらちゃん は 「立つ」「歩く」は 排尿排便食事の時以外はしない。 ガスストーブの温風前にて保温(痛みが緩和するのかもしれない) 食欲は いつもよ […]
続きを読む
10年前 やせっぽちで風邪ひいていた「子猫」が保護されました。 里親探しにて 新しい家族が決まりました。 「縁(エン)」ちゃん 大切に大切に過ごす毎日 ★ドライブ ★妹猫の「縁(ユカリ)」ちゃん仲良く身繕いしてあげる […]
続きを読む
前回はこちら→そら君日記⑤♪2017.2.11♪ 2017.2.24 ■検査結果 ・レントゲン検査 心臓の形が変形 背中の骨の歪みなどにより圧迫されて起こっているだろう。 ・エコー検査 心臓の異常・病気無し 少しの肥大 […]
続きを読む
2017.2.26 熊本市動物愛護推進員養成講座 ◆「ペットの環境エンリッチメント」 ◆ 山本 央子先生 (ヤマザキ学園) 今日は山本先生から学んだ事 ◎犬について知る 平和を好む動物 しかし 食べる物所有欲 命を守る […]
続きを読む