熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

17歳デコちゃんテクテク シニアわんケア  デコちゃんが旅立ったあの日 綺麗な紫陽花が活けてありました。 そうして 命日の今日 その綺麗な紫陽花をたくさん頂きました。 デコちゃんママさんにとって 悲しい思い出の季節 胸が […]

続きを読む

1愛玩動物の飼養 2適正飼養の飼養 3災害危機管理と支援 講義を担当します。 学生の皆さんの知識が正しく理解してもらえるように テキストとスライドを使ってます。 講義終了後のレポートを見せてもらいますが・・・ これが と […]

続きを読む
2105日 KOUへ近づいた日です お手紙付き 

1825日目 KOUの5回目の命日 KOUの事で 父の事で 思い出して 涙することが無くなったとおもいます。 KOUは 肝臓に腫瘍ができて 在宅でのケアを優先にしてきました。 食欲がない時 食べたい物が何かわからない時 […]

続きを読む

腫瘍に立ち向かう ちび太ちゃんと家族 在宅介護ケア 2    ゴクゴク動画⇨IMG_8797 4/21 ぐったりと寝ている 飲水少なめ 自分で飲める おむつを外して排尿している(足を動かせる) pm21時  チュールスー […]

続きを読む

  足取りが凄い!! 19歳 ミュウちゃん日記 53 4/14訪問介護の日 am6時 4/15訪問介護の日 am6時・10時・14時・17時       パクパク動画 ⇨IMG_8497   テクテク動画1→I […]

続きを読む

はるちゃん 訪問介護ケア ① 16時半 携帯に電話 水分を飲んだ後 しばらくしたら 呼吸がおかしくなったとの事 まず  獣医師の先生に今の状態をお話しして指示をもらう 次に 大丈夫だよと 寄り添ってもらう 苦しくないよう […]

続きを読む

迷い猫のはるちゃん 食べなくなって 動物病院で検査して 治療して今在宅ケアになりました。 腎臓と肝臓 体重減少あります。 静かな穏やかな一日になりように ケアプラン立ててます  

続きを読む

咳き込みが起きて 検査して治療して 今度は呼吸が荒くなって検査して処置して その後病状変わらず食欲が上がらず その度に ご家族は病気について 治療について これからどうなるのか?などなど  悩み 悲しみを秘めながらも そ […]

続きを読む

苦しい気持ちから伴走者へ あづきちゃん日記  6 小さな小皿でウエットフードを食べる けれど・・・舌の動きが弱くなかなか食べれない 食べさせると「自分で・・」と吐き出す 自分で飲めない時 シリンジでの経口補水液は飲めた […]

続きを読む

毛もふさふさ~歩きもテクテク~15歳 みかんちゃん シニアわん日記  ⑧   順調に歳を重ね穏やかな暮らし 土曜日 バッタリ みかんちゃんと動物病院で会いました。 診察までの時間 お話をしている時 みかんちゃん […]

続きを読む
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
全ての記事を一覧で見る