熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

ペットロス悲しい涙からの一歩 ジュン君日記 13

前回→最期のメッセージとは??ジュン君在宅介護日記 12 今回→メールにてご家族のメッセージ・サポート ・「ようやく 主治医の動物病院へ死亡の報告しました」 ・「小さな柴犬のマスコットと写真を持って出かけてる」 ・「夢で […]

続きを読む
毎日のご飯 食物酵素が失われたら・・補うのも大切

①毎日の食事を食べて  肝臓からの合成(遺伝子情報) ②毎日 ①によって 細胞を再生される (消化酵素 代謝酵素) ③健康な体か?否か?細かく チエックする ④毎日の食事(栄養)を変更する ⑤健康へ近づける(栄養と遺伝子 […]

続きを読む
アレルギーと歯肉炎ケアプラン 5猫さんの家族日記  25

前回→問題行動!体調管理! 整えるケアプラン 5猫さんの家族日記  22 ①あきちゃん(2002):元気食欲あり  時々嘔吐 ②ハナちゃん(2011): 元気食欲あり   皮膚アレルギー?→太腿内側 湿疹(ステロイド治療 […]

続きを読む
爪切りの日 ペット同伴老人ホーム 59

前回→パンちゃん 小夏ちゃん 茶々ちゃん ペット同伴老人ホーム 58 今回→ 爪切り 耳掃除 健康チエック ●茶々ちゃんの爪切り後の顔 黒い爪 触られるの苦手ですが・・頑張りました。  ケアプラン ①爪がささらないパット […]

続きを読む
ホームレス猫さんの糞被害 相談→対策

ホームレス猫(7~8) 近隣の駐車場 猫さんの糞 管理人さん 毎週清掃時の悩み 「木酢酢」を試してもらう  日本木酢液協会 2週間 糞はゼロ この駐車場では問題は解決しましたが  猫さんはどこで排泄しているのか? 地域に […]

続きを読む
独居高齢飼い主さん緊急入院の猫さんの相談

大切に家族として暮らしている飼い主さんが沢山いらっしゃると思います。 しかし お一人暮らしの場合 緊急入院になった場合 ペットのお世話をする人が居なくなります。 そんな時 残されたペットについてどうするのか? ■万が一  […]

続きを読む
初乳 授乳介助 幼齢老齢動物看護講義 ② 

前回→2ヶ月遅れ 2020年度 幼齢老齢動物看護講義 ①   今回→ 胎膜 臍帯 気道確保 体温調整 可視粘膜 初乳 移行抗体 授乳方法 22名(2名欠席)での90分 知っている事 と 知らなかった事 教わったて 「理解 […]

続きを読む
腎不全宣告 恵ちゃん にゃんケアサポート日記 ④ 6/7

前回→食欲とにゃん相(顔つき)改善  にゃんケアサポート日記 ③ 5/31 今回→ ●身体状況 食欲◎ 表情◎  ゴロゴロ甘える◎ 飲水◎ 排尿・排便◎ 痒み改善○ 脱毛改善△(悪化なし) 動物病院 内服薬 ■今週在宅ケ […]

続きを読む
初夏でも元気いっぱい!小さなメイちゃん日記 33

前回→背骨を真っ直ぐにしたい!小さなメイちゃん日記 32 今回→定期わんケア(週1回コース) ●平成中央公園の紫陽花 ●木陰でノーズ力!探索動画 ●知らない人と出会っても吠えない練習 ①・無駄吠えは改善良好(・吠える前に […]

続きを読む
小さなリュウくん 16歳 リュウくん日記 ⑧

前回→柴犬リュウくん シニア日記⑦ 16歳 柴犬リュウくん シニア日記⑥ 可愛いおむつデビュー  16歳 リュウくん シニア日記 ③ 悲しい 悲しい ペットロス ・2017 08 07 命日 ・2019 07 08 フェ […]

続きを読む
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
全ての記事を一覧で見る