
結婚 出産 育児 介護 などなど 家庭の事情などで 動物病院で働けない 動物関連事業で働けない そんな 動物看護師がどうしたら 動物看護師で 地域の犬猫の問題で 役に立ち生業と出来るか? 起業した 動物看護師が地域で輝 […]
続きを読む
前回は こちら→ 頸も足も気持ちいい~~ マックス君 16歳 在宅介護 ⑨ 食事 排泄 身体清拭 終わって日向ぼっこ中 食欲はドックフードの量は減りましたが核酸入り 手作りはパクパク食べれてます。 KOUにご挨 […]
続きを読む
前回はこちら → 出た!!甲斐犬 玻瑠ちゃん日記 ③ 2015.11.17 玻瑠ちゃんへの 治療方針について 治療への不安について 一つずつ解決して貰い今日は 通院(検査&処置)の付き添いわんケアでした。 診察前「キンチ […]
続きを読む
第59回わんにゃんぴっな時間 IN 菘 日時:2015年12月5日 11時から13時 場所:ギャラリー&カフェ 菘・すずな 内容:「ん」のつく食べ物=倖せ=TIME ■「ん」がつく食べ物 7種 食べると幸せになる […]
続きを読む
命ある動物 家族である動物 老いる時や病いの時が訪れるかもしれません。。 しかし どうか・・・ 悲しみ落ち込まないで欲しいと願いします。 動物達は・・・「命に真っ直ぐ生きています」 大好きな家族の優しい声 大好きな家族の […]
続きを読む
高知県の保健所 11月に保護された♂「わんこ」 SNS掲示板で 処分の決定の日(12月1日)が公開された。 愛犬ななちゃんの命日の日と重なり 考え考え 緊急1日で ♂「わんこ」を家族に迎え入れる事を決められたそうです。 […]
続きを読む
足がふらつく立てない!!12月で13歳さくらちゃん日記② かなりひどい下痢なので ドックフードを中止して キャベツと鶏ささみ肉スープを作ってもらいました。 「手作りは・・・困るけど」 「分量は・・・どうしたら?」と悩ま […]
続きを読む
前回はこちら→ さくらちゃんシニアわんケア① 今回 カウンセリングは 自分で立てない 低い段差が登れない 歩行は出来るがふらつく 元気がない 若い時 後ろ足の腱の手術をしたことがあるので 歩行には負担がかかりやすいので […]
続きを読む
メグちゃんは 完璧な室内飼育 普段はゲージにいますが 時々はお部屋を自由に探索して楽しんでします。 性格は怖がりさんですが 可愛いにゃんです。 今回は 涙が止まらなくない。 左目がショボショボしてる。 本日は日曜日なので […]
続きを読む
脾臓とリンパ節が腫れる!!2001年8月生まれ ファット君♂シニアライフ⑧ 11月7日 ごはんも食べて お庭で排尿も出来て 呼吸は少し辛く 血便も少しあったけれど 大好きな家族全員の揃う時 苦しむことなく天国へ 脾臓の […]
続きを読む